パソコン

調剤薬局事務の魅力

調剤薬局事務ってどういう仕事?

調剤薬局事務は、体の具合が悪く病院に行って医師からお薬を処方されて薬局など持っていくと、まず受け付けてくれる人がいますが、それが調剤薬局事務です。
薬局の受付でお客様から処方箋を預かり、保健情報を確認し調剤に関するデータをコンピュータに入力します。
薬剤師がお薬の処方を依頼し、調剤報酬ルールに沿って薬剤の指導、管理に関する費用、点数計算などを入力です。

薬歴の記録をコンピュータから出して、新たに処方されたお薬の履歴を入力、処方されたお薬の料金を徴収し会計業務なども行います。
また毎月レセプトなどを行う仕事もあり、全般的に薬剤師のサポート業務を行う仕事なのです。

調剤薬局事務となってえる事の出来るスキルとは

調剤薬局事務も最近は専門学校を出ている方が多くなり、学校で調剤薬局事務について学んできている人が多いといいます。
しかし、未経験でもこの仕事は雇用されることが多いので、薬剤師ほどお薬の知識を持つことはできませんが、このお薬はこういう病気の時に処方されるなど、軽く薬剤についての知識を得る事が可能です。

また調剤報酬明細書を作成する仕事もありますので、その報酬明細書についてのスキル、お薬の料金の出し方なども学ぶことができます。
基本的にこの調剤報酬明細書はどの薬局でも同じ計算です。
システムや行う順番などが違うということもあるかもしれませんが、基本的に計算は同じなので、どの薬局でもそのスキルを活かすことができます。

また受付業務や会計を行うことも多いので、コミュニケーション能力を身に着けることも可能です。
薬局には幅広い年齢層の方がやってきますので、それぞれ年齢層に合わせたコミュニケーションスキルを養うことができるのは、どの職業でも活かすことができる有効的な能力となります。

別の業務につくときにも、また私生活の中でも、コミュニケーションスキルは役立つことです。
様々な年齢、また環境を持っている患者さんへの接し方を学ぶことができることはとても役立つことになると思います。

調剤薬局事務の仕事、そのやりがいとは

まず患者さんが病気でお薬をもらいに通っている時、そのお子さんが少しずつ元気になっていく様子を見る事ができるのは、医師、看護師同様、事務や薬剤師も同じ喜びです。
お薬の数が増えたり調子が悪そうと思うときにはやはり心配になりますが、元気になっていく患者さんがいれば、それがやりがいとなります。

また患者さんによってはいつもニコニコ笑顔で受付してくれてほっとするとか、いつもありがとうねと声をかけてくれることもあり、こうした日々のちょっとした気遣いをもらうと、やりがいを強く感じるのです。
病気やけがをされている人が、どんどん元気になってやがて顔を見せなくなることが、もっとも、こうした調剤薬局事務などの仕事をしている人にはうれしい事ともいえます。